HOME > 商品一覧 > オーダーマルチラック
オーダーマルチラックARO/NCO series
幅も高さも1cm単位の注文!
業務用でも認められたこだわりの本棚・収納棚
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
      
扉パーツ 詳細
サイズ高さと同じ10タイプ
 扉も本体と同様に幅1cm単位でオーダーでき、高さは10タイプから選べます。
              ※高さオーダーカットには対応しておりません。
 
      
扉はワンタッチで取り付けできる、蝶番を使用しています。
かんたん取り付け
取り付けは、ベースの穴に蝶番の突起部分を合わせて、上から押し込むだけ。取り外しも脱着スイッチを押しながら、持ち上げるだけです。
  
 
蝶番取り付け時の内寸について
蝶番を取り付けした箇所は、ラックの内寸が蝶番の厚み分(約2.5cm)狭くなります
  
 
蝶番と棚位置について
蝶番は、棚板用のダボ穴を使用して取り付けます。
              蝶番を取り付ける高さには、棚板を設置できませんのでご注意ください。
  
 
おすすめオプション
棚板移動ピッチ1.5cm加工

側板にある棚板用の穴間隔を、通常の3cmから1.5cmにします。扉を取り付けた際に、扉の高さに合った位置に棚板を取り付けることができます。
スリムタイプや小さいサイズのラックに扉を取り付けると、扉の重みで転倒しやすくなります。
          扉を取り付ける際は、付属のジョイントプレート(平ステー)や転倒防止補助バンド・突っ張り棚などで本体を固定してください。オプションの壁面固定補助具用穴加工もおすすめです。
 
              ジョイントプレート(平ステー)
                高さ117cm以下の本体ラックにはジョイントプレートが付属しています
 
              転倒防止補助バンド
                高さ135cm以上(スリムのみ117cm以上)の本体ラックには、転倒防止補助バンドが付属しています
おすすめオプション
壁面固定補助具用穴加工

裏板に穴を開け、ラック内部で固定補助具を使って壁と固定します。
本体ラック幅が15~44cmの場合は、片開き扉になります。
              ご購入の際に、左/右開きを選択してください。

本体ラック幅45cm以上の場合は、両開き扉になります。

ハンドル2タイプから選べる
 扉はノーマル扉とラインハンドル扉の2タイプございます。
              シーンにあったタイプをお選びください。
              ノーマル扉はオプションでハンドルの種類を変えることができます。 
 
  ノーマル扉 ノーマルタイプのパネル状の扉です。
              本体ラックの全サイズに対応。
              本体にぴったり取り付けられます。
              また、低いサイズの扉をラック下部基準で取り付けも可能です。 
 
 ノーマルタイプ扉のハンドルパーツを付け替えることができます。
※フラットハンドルの取付には、5mmサイズのドライバーが必要になります。
- 指定がない場合は標準のつまみとなります。
- 扉にハンドル用の穴加工をいたしますので、扉のご注文と同時にご指定ください。
 注文後の変更はできません。
- アーチハンドル、フラットハンドルの色表記は同じ「シルバー」ですが、実際の色合いは異なりますのでご注意ください。
※フラットハンドルを取り付ける際には、1番(5mm)サイズのドライバーをご用意ください。

価格は扉の枚数(変更するハンドルの個数)に応じて加算されます。
|  1個変更 |  2個変更 |  4個変更 | |
| アーチ ハンドル  | 1.000円 | 1,800円 | 3,300円 | 
| スティック ハンドル  | 10,00円 | 1,800円 | 3,800円 | 
| フラット ハンドル  | 3,800円 | 6,800円 | 12,800円 | 
 ラインハンドル扉 ラインハンドルタイプのパネル状の扉です。
              本体ラックの全サイズに対応。
              本体にぴったり取り付けられます。
              また、低いサイズの扉をラック下部基準で取り付けも可能です。 
 
 【1】ハンドルカラーについて
ラインハンドルの色は扉の本体カラーによって決まっており、変更はできませんのでご注意ください。
ハンドルカラー:シルバー
-    ホワイトウッド 
 (WW)
-    ホワイト 
 (WH)
-    グレーオーク 
 (GO)
-    ライトナチュラル 
 (LN)
ハンドルカラー:サテン
-    ペアナチュラル 
 (PN)
-    ナチュラル 
 (NA)
-    ミディアム 
 ブラウン
 (MB)
-    スモーキー 
 ブラウン
 (SMB)
-    ウォールナット 
 ブラウン
 (WB)
ハンドルカラー:ブラック
-    ブラウン 
 (BR)
-    ダークブラウン 
 (DB)
-    ブラック 
 (BK)
【2】ハンドル取付位置について
  
 
             ソフトダンパー  +2,800円/1個 
              扉を閉める際の衝撃をやわらげます。
              ソフトダンパーは設置したい扉1枚につき1個を、蝶番に取り付けします。 
 
 かんたん取り付け
取り付けは、蝶番にツメを掛けて上から押し込むだけ。ご利用開始後の追加購入も可能です。

取り付け例
両開き扉の左右とも、ソフトに開閉したい場合、扉1枚に一個ずつ合計2個を取り付ける。
              ※赤数字箇所は、ソフトダンパー取り付け位置 の例

突っ張り棚 詳細
サイズ高さ6タイプ
 突っ張り棚も本体と同様に幅1cm単位でオーダーでき、高さ178cm/200cmのラックに連結することができます。
              組み合わせ次第で天井高208~281cmに対応。
              オプションで扉や強化板を取り付けることが可能です。
 
 -   +本体178cmの +本体178cmの
 対応天井高 208cm~217cm+本体200cmの
 対応天井高 230cm~239cm
-   +本体178cmの +本体178cmの
 対応天井高 217cm~226cm+本体200cmの
 対応天井高 239cm~248cm
-   +本体178cmの +本体178cmの
 対応天井高 226cm~235cm+本体200cmの
 対応天井高 248cm~257cm
-   +本体178cmの +本体178cmの
 対応天井高 232cm~241cm+本体200cmの
 対応天井高 254cm~263cm
-   +本体178cmの +本体178cmの
 対応天井高 241cm~250cm+本体200cmの
 対応天井高 263cm~272cm
-   +本体178cmの +本体178cmの
 対応天井高 250cm~259cm+本体200cmの
 対応天井高 272cm~281cm


天井に傷が付きにくい

突っ張り面には、クッション材がついており、天井に傷が付きにくい仕様となります。
見た目スッキリ!デザイン

金具が内部に飛び出さない構造で、スペースいっぱいに収納できます。
突っ張り棚は、突っ張り棚と取り付けに必要な各種部品をセットでお届けします。
          すぐに設置でき、天井と突っ張ることが可能です。
※説明のため、ビスシールは貼り付けしていません。
          ※写真の商品サイズは、type47幅80cm・奥行31cm
  
 
突っ張り金具やネジなどの部品の他、ビスシールなどが付属します。
  
 
設置後、ナットを回転させて突っ張る事により、固定します。
                突っ張り金具は側板の穴に差し込みます。
強度、安定性の面から突っ張り金具の高さは7~16cm内でのご利用を想定しています。
          扉・強化板を取り付けする場合は、天井にでっぱりなどがないかご確認ください。


間隔が短すぎると、金具の抑えが利かせづらくなり、突っ張る力が弱くなるのでおすすめしません。
              ※最も短くしても約5~6cm飛び出ます。

推奨範囲の最も低い高さは7cmです。

金具を伸ばし過ぎると突っ張る力が弱くなります。推奨は16cmまでです。
追加棚板 詳細
2タイプ
 購入した棚にお好みで棚板を追加することができます。
              幅1cm単位でオーダー、標準タイプと耐荷重タイプをお選びいただけます。 
 
 

 棚板枚数変更 
              棚板枚数を増減して購入することができます。
              本体購入後でもいつでも追加注文が可能です。
              ※強度保持のため最低枚数以下での購入はできません。 
 
  イージーロック棚受  +1,000円/1枚 
              強度はそのまま!棚板下の出っ張りが最小限なので、空間が最大限に利用できます。
 
 棚板下を最大限利用できるイージーロック棚受に変更可能。
          耐荷重性と左右からの引っ張りへの対抗力は変わらず、便利に美しく設置できます!
標準仕様との比較


取付方法
(1)棚板の穴加工部分に専用パーツをはめ込みます。

(2)アンカーを棚板に差し込み、その上に棚板をのせます。

ATTENTION
耐荷重タイプについて
棚板は全て移動固定棚のため、イージーロック棚受を希望された場合は全ての棚板がイージーロック棚受に変更になります。
            
            例)高さ178cmタイプの場合、移動固定棚10枚構成のため…
            1,000円/1枚×棚板10枚分=10,000円





 
         
         
         
         
         
         
        











 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 





追加棚板は各商品の
項目よりお選びください